小さな会社の事務員おばちゃん

小さな会社で繰り広げられる日常へのアラフィフのつぶやき

人間不信のよね子

さあ。

それぞれの人物が出そろいましたね。

 

よね子は今でこそ愛想笑いを職場で捨てましたが、

それまでは職場の雰囲気を大事にするタイプで、

苦手な人にも笑顔で接するし、

出来るだけ自分から話題振ってみたり、

自虐ネタとかで笑いを作ったり頑張るタイプだったんです。

 

よね子はアル中で家族を裏切ってばかりの父と子供をかばえない母。

泣いてばかりで役に立たない姉の中で育ちました。

なので小さいころから大人になることが必要で

それこそ小さいころから自分が母と姉を父から守らないと!

と泣くのを我慢して大人のフリをしてきたいわゆるアダルトチルドレンってやつです。

 

その役割は社会人になっても会社でフル稼働。

不安なことも辛いことも周りにさとられたら負けだと

強い人のふりをして生きてきました。

小さいときから強いられてきたので治りません。

 

20代でもパニック障害を起こしたり

精神的にギリギリな事が多々ありました。

 

それでも職場では作り笑顔で頑張ってきたのですが、

さすがに40代に入った時に

「私はなぜ自分を押し殺してまでこんなに頑張らないといけないのか」

と思うようになりました。その気持ちは体調にも支障をきたし、

めまい、激しい吐き気、頭痛。などなど。

そのタイミングくらいで子宮筋腫が大きくなり手術することに。

1か月のお休みをいただきました。

もう手術怖いけど早く入院して休みたいレベル。

 

復帰する際に色んなものを手放そうと思いました。

作り笑顔も自分から頑張って話しかけることも。

さらに自分の親への自分がどうにか面倒みようという気持ちも

夫の親にも不信感ありつつ付き合い続けることも

(こちらも色々ありまして)

ぜーんぶ自分を守るために手放しました。

 

自分の母にも小さいころから辛かったこと。

守ってもらいたかったこと。

守ってもらえなかったこと。

強がって強いフリしてたのに気が付いてもらえなかったこと。

子供らしい子供時代を生きたかったこと。

姉と母と自分だけいつも疎外感を感じていること。

それを伝えた日電車に飛び込んで死のうと思いました。

 

正しくは思った訳ではなく、帰宅時に踏み切りに吸い込まれそうになりました。

もう頭が真っ白でした。

吸い込まれれば楽になれると思いました。

 

まだ生きててよかったと言えるレベルまでは思えていません。

ツラいんだもん。そんな簡単に前向ける程度ならもうなってるかなって。

 

電車乗るのも道を歩いて人とすれ違うのも、

運転してて他の車と走るのも。

全部怖い。

みんな自分を敵だと思ってる感じがして。

 

とにかく今は出来る限り無理をせずに日々を過ごすだけ。

それが自分に出来る事ですかね。